まどかの日常
ここではまどかの家内外で起こった出来事について書いていきます。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択 ( 34 )
日記 ( 3 )
フリーエリア
最新コメント
ウイズユー
[04/18 西本医院]
HP改装しました
[12/03 西本医院]
無題
[08/04 H・M]
ようこそオコシーやす
[04/02 槇]
はじめまして
[03/23 こころね(心音)の女主人]
最新記事
ご無沙汰しました
(05/27)
無題
(08/20)
暑くなって来ました
(06/15)
梅雨の晴れ間に
(06/10)
今日は暖かいです
(03/17)
最新トラックバック
プロフィール
性別:
非公開
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2024 年 05 月 ( 1 )
2019 年 08 月 ( 1 )
2016 年 06 月 ( 2 )
2015 年 03 月 ( 2 )
2014 年 05 月 ( 1 )
最古記事
ホームページスタート
(12/21)
新年のご挨拶
(01/03)
本日のデイサービス
(01/07)
今日は成人の日です
(01/14)
2月のカレンダーが出来ました
(01/18)
2025
04,21
11:58
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008
04,04
14:52
お花見第五弾
CATEGORY[未選択]
こんにちは(^o^)よく晴れてとても良いお天気ですね。絶好のお花見日和となった今日もデイサービスの皆様で近くの公園にお花見に行って来ました。桜の花も満開でとても綺麗でしたよ(*^_^*) みんなで桜の木の下でお弁当を食べ、その後は、「綺麗に咲いたね~」、「今年もお花見に来れて良かったね~」etc、色んなお話しをしながら公園をゆっくりお散歩してきました。
また来年もみんなで一緒にお花見に行きましょうね(^_^)v
PS,外で桜の花を見ながらみんなで一緒に食べるお弁当はとても美味しかったです!!
BY マリリン
PR
コメント[0]
TB[]
2008
04,02
12:23
お花見第二弾
CATEGORY[未選択]
早いものでいよいよ4月ですね。少しずつ暖かくなってきて過ごしやすくなりました。桜の季節ですね。皆様はもうお花見には行かれましたか?
まどかではお花見第二弾と言うことで、デイサービスの皆様方と職員で近くの公園に行き一緒のお弁当を食べたり、歌を歌ったりしました。
桜は八分咲きと言ったところでしょうか。とても綺麗でした。これから行かれるという方には今週末にかけてがオススメかな(*^_^*)
デイサービスの皆様との写真を近々、掲載出来たら良いな~と思っておりますので乞う御期待(^_^)v
今日はひとまず昨日行ったH公園の桜を御観賞下さい!!
P.S 桜より私が目立っていてゴメンナサイ(>_<)
By マリリン
コメント[0]
TB[]
2008
03,31
13:45
お花見第一弾
CATEGORY[未選択]
今日で三月も終わりだというのに最高気温は14度、風もきつくちょっと寒いですね(>_<)
太陽は出ていて良いお天気ですが、午前中は少々天気雨が降っていまた。But,午後からは風はあるながらも良いお天気だと言うことで、デイサービスの皆様方は今から夙川公園へお花見に出かけるようです。私も是非同行させて頂きたいところですが・・・ 一度くらいはお呼びが掛かることを期待しつつお仕事に戻りますm(_ _)m
皆様行ってらっしゃ~い(*^_^*)
By マリリン
PS.ちょっと遅れましたが雛祭りの写真を追加で載っけときます!
デイサービスの皆様で作った作品とハイチ~ズ(^o^)
コメント[0]
TB[]
2008
03,30
16:59
今日は雨です
CATEGORY[未選択]
夙川沿いの桜が開花し、初めての休日で、「いざ、お花見見物!!」と思っておりましたが、あいにく、寒い雨の一日になりました。夕方からの訪問看護の予定を控え、出勤している私です。でも火曜日からは春らしくなるとのこと、デイサービスの利用者さんとお花見にでも出かけましようか?
まどかの看護師M
コメント[0]
TB[]
2008
03,28
12:26
さくら
CATEGORY[未選択]
やっと春らしくなりました。もうじき桜がさきそうですね。
今年の冬は、寒くて長かったので、春がまちどおしかった
ですね。(N)
コメント[0]
TB[]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]